LET’S FISHING!
初心者さんも安心の釣り船 南紀白浜の大瀬丸

磯釣りスタイルのフカセ釣りの「大瀬丸」が、白浜沖で最適な釣りスポットへ案内します

 

 

初めての方へ


和歌山県釣連盟所属 AURAフィールドスタッフ
ヒロキューフィールドモニター
磯釣り タイラバ 等 釣り好きのサラリーマンアングラー
#釣り系youtuber 山口和幸さんのYoutubeチャンネル【ツケ喰い関西】

最新の釣果情報

田辺港出船

詳しくはこちら
8月22日の釣果です。半夜便です。白浜沖で、

天候は、曇り。

水田様、2名。

磯釣りスタイルの船からのフカセ釣り。

昼からは北西の風で、下り潮でした。水温は高く28、4度で、波の高さは、1mもないぐらいの0、5mぐらいでした。

喰いが活発で、ブチ切られや根に持ち込まれなど多数回ありましたが良型イサギ始め5目釣れて大変喜んでくれて良かったです。大漁でした。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

イサギ、 10匹。
尾長グレ、 3匹。
タマミ、 1匹。
カメアジ、 4匹。
グルクン 14匹。
8月22日の釣果です。午前便です。白浜沖で、

天候は、曇り。水温、27、8度。波の高さ、0、5m。

横浜市の向野様、2名。

磯釣りスタイルの船からのフカセ釣り。

北東の風で、速い上り潮でした。風と流れがよく旬の尾長グレ、1投目から釣れました。

遠く横浜市から来てくれました。向野様、尾長グレ24枚の大釣りで大変喜んでくれて良かったです。活かした尾長グレと合わせて40枚の大釣りでした。ありがとうございました。またよろしくお願いします。

尾長グレ、 24匹。
活かした尾長グレ、 16匹。
8月12日の釣果です。半夜便です。白浜沖で、

天候は、晴れ。水温、29、1度。

山梨県、大浦様親子。

電動リール使用。天秤ズボ釣り。

北東の風で、沖出しの下り気の潮で、ほとんど動いていないような潮でした。

針はずれやブチ切られなど多数ありましたが後半少し潮が動き出し大浦様親子、よく頑張ってくれてジャンボイサギ始め3目釣れました。

大型クーラーに8分目釣れて大変喜んでくれて良かったです。海上は、1mもないぐらいの状態でした。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

ジャンボイサギ、
平アジ、
サバ、
7月22日の釣果です。午後5時30分~の夜釣りです。

天候は、晴れ。風の向き、南西。水温、24度。潮流、上り潮。波の高さ、0、5m。

お客様、3名。

天秤ズボ釣り。

上の潮は、上り潮が速すぎて底の潮は止まりで2枚潮で苦戦しましたが、田中様らよく頑張ってくれてジャンボイサギ、41㎝を頭に多数匹、平アジ、多数匹、大サバ交じりで、中型クーラーほぼ3ケースともいっぱいに釣ってくれて良かったです。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

 

イサギ、 33~41㎝、多数匹、
平アジ、 32~38、多数匹、
大サバ 35~41㎝、多数匹、
7月3日の釣果です。午前便です。白浜沖で、

天候は、晴れ。風の向き、北。潮流、下り潮。水温、24、7度。波の高さ、0、5m。

岡井様、2名。

磯釣りスタイルの船からのフカセ釣り。

北の風で下り潮でした。風と潮とがマッチしていて喰いが良かったです。針はずれやブチ切られなどよくありましたがシマアジ、42㎝など3目釣れました。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

シマアジ、 42㎝、1匹。
イサギ、 32~39㎝、7匹。
グレ、 33~41㎝、7匹。
6月23日の釣果です。半夜便です。白浜沖で、

天候は、晴れ。風の向き、北西。潮流、下り潮でした。水温、24、6度。波の高さ、1m。

清水様。

磯釣りスタイルの船からのフカセ釣り。

北西の風で、下り潮でした。風と潮とがマッチしていて喰いが活発で清水様、良型イサギ、39㎝を頭に16匹と今が旬の尾長グレ、7匹等々5目釣れて大漁で大変喜んでくれて良かったです。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

 

イサギ、 33~39㎝、16匹。
尾長グレ、 32~38㎝、7匹。
メイチダイ、 41㎝、1匹。
クロホシダイ、 40㎝、1匹。
アカッポ、 34㎝~36㎝、2匹。

鴨居港出船

詳しくはこちら
令和5年9月13日 天秤ズボ釣り 鴨居港出船

9月13日、半夜釣り、お客様2名の釣果。

鴨居沖にて天秤ズボ釣りです。

今日は多種の魚が釣れました。

大物のチャイロマルハタは、釣れていた30cmほどのアジを泳がせるよう活け餌にして、天秤ズボ釣り(天秤ふかせ釣り・クッションゴム無し・ハリス40号で1ヒロ無いぐらい)で釣り上げてました。

お疲れさまでした。またよろしくお願いいたします。

ご乗船ありがとうございました。

チャイロマルハタ 78cm
7.2kg
1匹
イサキ 28〜40cm
15匹
アジ 27〜36cm
11匹
タマミ
(ハマフエフキダイ)
45〜50cm
3匹
フエダイ 32cm
1匹
メンドリ 40cm
1匹
コロダイ 44cm
1匹
シオ 37cm
1匹
メイチダイ 30〜35cm
2匹
オオモンハタ 33cm
1匹
令和5年9月10日 ズボ釣り後アカイカ釣り 鴨居港出船

9月10日、ズボ釣り&アカイカ釣り、お客様らの釣果。

鴨居沖にて、天秤ズボ釣りの後にアカイカ釣りをしました。

まだ水温が高いのか、日が照りつけるうちは、魚の喰い気も上がらずでした。

アカイカ釣りも頑張って狙ってみました。お疲れさまでした。またよろしくお願いいたします。

ご乗船ありがとうございました。

イサキ 33〜37cm
3匹
メイチダイ 29〜31cm
2匹
メンドリ 33〜40cm
2匹
イスズミ 60cm
1匹
コロダイ 47cm
1匹
オオモンハタ 29cm
1匹
ムロアジ
サバ
アカイカ 3ハイ
令和5年9月9日 半夜釣り 鴨居港出船

9月9日、半夜釣り、お客様の釣果。

鴨居沖で天秤ズボ釣りにて半夜釣り。

良型の鯵も混じり始めました。

お疲れさまでした。ご乗船ありがとうございました。

タマミ 42〜50cm
2匹
イサキ 32〜41cm
10匹
アジ 33〜42cm
6匹
オオモンハタ 27〜37cm
2匹
メイチダイ 34cm
1匹
令和5年8月26日 半夜釣り 鴨居港出船

8月26日、半夜釣り、お客様2名の釣果。

鴨居沖で天秤ズボ釣り仕掛けにて半夜釣りです。

お客様が刺し餌として、ホタルイカや鯖の切り身などを持ってきていろいろ試していました。

ご乗船ありがとうございました。お疲れさまでした。またよろしくお願いいたします。

タマミ 40〜49cm
4匹
イサキ 31〜39cm
19匹
コロダイ 40〜48cm
4匹
メイチダイ 28cm
1匹
オオモンハタ 31cm
1匹
アイゴ 38cm
1匹
令和5年7月29日 アカイカ釣り 鴨居港出船

7月29日、アカイカ釣り、お客様の釣果。

イカメタルでアカイカ釣りです。

最初は船をドテラ流しをしていましたが風に流されるのが早いため、程よい所でアンカリングしました。ポツポツ釣れはじめ、後半にはラッシュのようにヒットさせるお客様も。2週間前よりはサイズも良くて、お客様も喜んでました。お疲れさまでした。また宜しくお願いいたします。

ご乗船ありがとうございました。

アカイカ 11〜24cm 12〜40ハイ
スルメイカ
令和5年7月26日 半夜釣りの釣果 鴨居港出船

7月26日、半夜釣り、お客様の釣果。

鴨居沖で天秤ふかせ釣り。風向と潮の流れが逆さまで船が安定せず苦戦しました。お疲れさまでした。また宜しくお願いいたします。

ご乗船ありがとうございました。

イサキ 33〜40cm 4匹
アジ 32〜37cm 3匹
マダイ 49cm 1匹
メイチダイ 29〜35cm 4匹
グレ 35cm 1匹

ご予約・お問い合わせはお電話で!

和歌山県田辺市の釣り船「大瀬丸」へお問い合わせ、
ご予約の相談も、お気軽にお尋ねください。

※営業電話・セールス目的のご連絡は固くお断りします

和歌山県田辺市新庄町(田辺港)

℡ 090-3261-8228
瀬道 直

和歌山県西牟婁郡白浜町才野(鴨居港)

℡ 090-3057-7959
瀬道 隆男